気分が良いので 気分が良いので、今日も書きます(笑) 午前中に洗車に行って(セルフ洗車機)、税務署行って、買い物して・・・ 午後は寒いし家の中でダラダラしていました(笑) さて、今日は桃の節句です。 親王飾り、今年も飾っています。 桃も、先週買ってきたのですが、花が開かなかったので、 桃が入っているアレンジを、今日、スー… 気持玉(5) コメント:4 2021年03月03日 おうち 続きを読むread more
春は球根から 庭の球根たちが咲き出しました。 裏切らないのは「ミニスイセン」 年々小さくなるけど咲いてくれる「ヒヤシンス」 寄せ植えに使った「ラナンキュラス」も、花数が増えました。 「カランコエ・テッサ」は初の夏越し成功です。 特にお手入れはしていなく、玄関外の軒下に置… 気持玉(12) コメント:8 2021年02月28日 ガーデニング 野鳥 続きを読むread more
初見のヒレンジャク 夫くんが平日休みだった月曜日、とっても暖かい日でした。 この日はいつもの公園の、いつもと違う場所へ行ってきました。 まずは公園の写真でも・・・ 人間がちっぽけに感じます。 ではでは本題の鳥さんの話題に。 この日の目的は、初見の「ヒレンジャク」です。 1月末から、この子達の登場で、 … 気持玉(7) コメント:6 2021年02月23日 野鳥 続きを読むread more
2月の暖かい日に 昨日の空には半月。 近所の梅にメジロが来るので、ちょろっと写真を撮りに行ってきました。 家のサンシュユはもう開ききってしまって蜜が少ないのか、 メジロは減りましたね。 本日満開。 良く咲きそろっています。 ほったらかし「イオノプシジウム」も満開に… 気持玉(7) コメント:4 2021年02月23日 ガーデニング 野鳥 続きを読むread more
やっぱり冬は鳥がたくさん 今日は風が強いと予報が出ていたので、庭仕事はナシ・・・ でも、午前中はまり寒くなさそうだったので、勿体なかったな。 その代り、部屋の片付けを少ししたので、良しとしましょう。 さて、先週、夫くんに平日休みがあったので、いつもの公園へ、 &週末に近所の別の公園へ、鳥撮りに行ってきました。 「カシラダカ」 … 気持玉(7) コメント:8 2021年02月17日 野鳥 続きを読むread more
庭仕事するよ~&1月のリビング やっと、仕事が落ち着いて、細々とためていたことをやっています。 昨日はバラの剪定を、やっとしましたよ。 あと2日あれば、終わる気がします。 暖かい日、ウェルカムです。 (今日は風が強い) 庭は、目ぼしい花はあまりなく・・・ 小さくですが、こぼれ種からのクリスマスローズが咲いていました。 まだ、花茎短いです。… 気持玉(9) コメント:8 2021年02月11日 ガーデニング おうち 続きを読むread more
アートな休日(笑) 今日は少し暖かでしたが、寒い日が続いています。 年末のことになるのですが、レオ・レオ二展を観に行きました。 教科書で読んだ「スイミー」の人です。 ちゃちゃっとですが、記事にしますね。 美術館は予約制でしたが、スーパー並みに人がいました。 車で行って、トイレにも寄らずに帰宅(笑) キャラ… 気持玉(11) コメント:8 2021年01月17日 お出かけ 手作り 続きを読むread more